起業家であり、アーティストであるエイン( Ane Ein )さんと出会ったのは、3年前です。当時、18才だった彼女がインドを旅していたときでした。
13才で学校を飛び出してから、世界を自由に冒険し、世界から直接学んでいる彼女は、当時、自分のことを、knowledge hunter と呼んでいました。
学校に行かないと学べないという思い込みが、エインさんの存在に触れることによって、次々と崩壊していきました。それは、僕の人生に大きな影響を与えました。
心に壁を作らなければ、どこまでも学んでいける。
自分自身を閉じ込めるのを止めれば、何でも学べる。
そのことを体現しているエインさんのことを、多くの人に知ってほしくて対談しました。
エインさんが感じている世界を、ぜひ、みなさんも感じてみて下さい。
Part1
エインさんのアートの定義
「自分を表現するときに遠慮がないのがアート。少しでも遠慮があれば、それは、パフォーマンス」
この言葉の真意はどこにあるのでしょうか?
Part2
Part3